マイクロチップについて

プードルライフはマイクロチップの装着を推進しております。

動物愛護管理法では、犬や猫などの動物の所有者は、自分の所有であることを明確にするために、マイクロチップなどの装着を行うように定めております。

マイクロチップって何?

・マイクロチップは、直径2㎜、長さ約8~12㎜の円筒形の電子標識器具で、内部はIC、コンデンサ、電極コイルからなり、外側は生体適合ガラスで覆われています。

マイクロチップには、世界でただ一つの番号(15ケタ)で記録されており、この番号をマイクロチップリーダーで読み取ることが出来ます。
チップの装着はペットショップやブリーダーでは行っておりません。獣医さんで皮下注射と同様に動物の背側頚部に注入してもらいます。

動物の安全で確実な個体識別(身元証明)の方法として、欧米諸国をはじめ、世界中で使われています。日本でも、近年、犬や猫などのペットを中心に普及してきております。

マイクロチップリーダー マイクロチップ マイクロチップシリンダー

マイクロチップを装着するメリットは?

・ペットが突然、迷子になったり、災害、盗難や事故などによって、飼い主と離ればなれになっても、マイクロチップを装着していれば、リーダーで番号を読み取ることができます。番号を登録された情報と照合することで、ペットが飼い主のもとに戻ってくる可能性が高くなり、不幸な処分を未然に防ぐことが出来ます。
※リーダーは、動物愛護センターや保健所、動物病院などに配備され、全国的に普及してきています。

・海外へ犬や猫のペットを持ち込む場合はマイクロチップの装着が義務付けられている国が多いです。マイクロチップを装着していると、一緒に海外旅行へ行けます。

・捨て犬・捨て猫を防止、人と動物のより良い社会関係の形成に貢献する。

マイクロチップの費用

獣医にて、マイクロチップの装着をした場合、品種などにもよりますが、大体6000円~10,000円ぐらいかかります。この他にデータ登録料として1000円を別に管理団体に支払う場合があります。
(マイクロチップによっては登録料がマイクロチップ代に含まれていることもあります)